奨学金検索サイト
Miomus
  • トップ
  • 奨学金検索
  • コラム
  • 催し情報
  • 当事者の声
  • Miomusとは
  • よくある質問

奨学金検索

お気に入り

参加団体一覧

奨学金検索

お気に入り

参加団体一覧

奨学金検索サイトMiomus

  1. トップ
  2. 奨学金検索
  3. ピクテxブリッジフォースマイル グローバルタレントプログラム奨学金

ピクテxブリッジフォースマイル グローバルタレントプログラム奨学金(2024年度)

認定NPO法人ブリッジフォースマイル

詳細情報
団体情報

奨学金情報

奨学金種別
給付
支援時期
大学等在学中
その他
支給金額・内容 ネットで完結(郵送不可)!奨学金の使途は報告不要!
(アルバイトを減らして勉強時間が確保できるよう、使途自由の奨学金です)
【奨学金概要】

給付金額:1人40万円 ※100,000円×年4回

募集人数:4名

申込期間:2024年5月16日(木)から2024年7月3日(水)

給付期間:2024年9月から2025年8月まで4回に分けて給付

応募資格:原則、以下全ての条件を満たしていること

全国の児童養護施設、自立援助ホーム、里親家庭等、社会的養護下での生活経験があること
2024年4月時点で高等専門学校(4 年制のみ)、専門学校、短大、大学に在籍し、就学していること(年齢制限なし)。※ただし最終学年生は除く
将来、英語を使ってお仕事をしたいと思っていて、奨学金給付期間に、英語を勉強する意志があること(応募時の英語力レベルは問わず)
奨学金給付条件 :原則、以下全ての条件を満たしていること

①TOEICを2回受験すること
・TOEIC受験を申込み、申込み完了メール(もしくは申込みしましたというスクリーンショット)をブリッジフォースマイル事務局まで送ってください
・点数結果が出たら速やかにスクリーンショットを提出してください
②年4回のセミナー等に参加すること
③就学中であること
・翌年度4月、在籍確認書を提出してください
④事務局からの連絡に期限内に回答すること
・1ヶ月経っても連絡がとれない場合、原則、奨学金は停止になります

■応募方法:専用フォーム ⇒こちら
◎エッセイ添付
◎出身施設推薦書 添付
◎学生証アップロード
支給金額・年額換算 40万円
※給付期間:2024年9月から2025年8月まで4回に分けて給付
支給人数
人数制限あり
4名程度
選考時の面接 有
募集期間
開始:5月頃
終了:6月頃
※正確な締切日は、各奨学金団体のHPなどで確認をしてください。
所得制限 無
日本学生支援機構(JASSO)の給付奨学金との併給(併用)制限 無
他奨学金との併給(併用)制限 無
成績表の提出 無
申込み責任者 本人
応募方法 ※こちらは、2023年度の仕様です。2024年度以降、変更の可能性があります。
◎応募フォームへの記入
https://x.gd/XEnxM
◎エッセイ添付
◎出身施設推薦書 添付
◎学生証アップロード

ネットで完結(郵送は不可)
奨学金の使途は報告不要
(アルバイトを減らして勉強時間が確保できるよう、使途自由の奨学金です)

詳細はこちら↓
https://www.b4s.jp/wp-content/uploads/2024/05/ad79c20f69179308c0e0b2fba06d823d.pdf
その他追加情報 給付期限中に2回のTOEIC受験を必須としますが 受験料は自費でお願いします。
提出書類 上記、2024年度の応募書類参照
申し込みを検討されている養育者やこどもへのメッセージ 将来英語を使ってお仕事をしてみたい方、職種は問いません。
他の奨学金との併用も可能ですので、是非申請してみてくださいね。
昨年度の合格者の中には、海外からセミナーへ参加してくれている奨学生もいるので
全国からオンラインの応募・参加が可能です!
また、定員も4名と狭き門のように見えますが 昨年の応募者は一桁だったので
今年度はどんどん応募して頂ければと思います。
当該奨学金等の募集案内ページURL https://www.b4s.jp/post-8772/

対象者

対象者の出身
児童養護施設
里親家庭
ファミリーホーム
児童心理治療施設
児童自立支援施設
自立援助ホーム
その他:社会的養護下での生活経験があること
対象者の出身についての追加条件(※現在の状態)
措置中(現在施設などで生活中)
措置解除(施設などを退所した)
対象者の現在の学校・所属
大学
大学院
短大
専門学校
高専
対象者の希望進路
その他:英語を勉強する意志があること。将来、英語を使って仕事をし、グローバルに活躍することを願っている方
対象者の学校名
対象者の地域
全国
※給付期間中に海外への留学予定があっても、セミナーは全てオンラインですので 参加可能です。
その他対象者備考 年度をまたいでの給付となりますので、在学最終学年の応募は出来ません。予めご了承ください。
他の奨学金との併用は可能です。
最終情報更新日 2025-07-15
団体情報を見る

検索条件

奨学金情報
キーワード
奨学金種別
支給金額 ※年額
万円
万円
対象者
出身
現在の学校・所属
希望進路

詳細条件を指定

支援時期
支給人数
選考時の面接
所得制限
成績表の提出
申込み責任者
日本学生支援機構(JASSO)の給付奨学金との併給(併用)制限
他奨学金との併給(併用)制限
現在の状態
対象地域
  • 奨学金検索
  • コラム
  • 催し情報
  • 当事者の声
  • Miomusとは
  • よくある質問
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー

主催:Miomusネットワーク 事務局:朝日新聞厚生文化事業団
Copyright © Miomus. All Rights Reserved.

検索条件