組織形態 社会福祉法人
団体紹介 共同募金会では、戦後直後の1947年より、たすけあいの募金として「赤い羽根共同募金」運動を実施してきました。
 近年、公的制度やサービスでは十分に対応できない地域課題や、制度のはざまにある社会課題が増加している中で、こうした課題解決に先駆的、全国的に取り組む活動を応援するため、中央共同募金会では2016年に「赤い羽根福祉基金」を創設しました。
 赤い羽根福祉基金では、企業等の寄付者名を冠した「冠基金」のプログラムを実施しています。「盛和塾 社会人定着応援プログラム」では、盛和塾(京セラ株式会社 創業者 故・稲森和夫氏主宰の私塾。2019年末に解散)からのご寄付をもとに、児童養護施設等を退所した若者の自立を応援することを目的とし、3つのプログラム(①「就職活動応援助成」②「手に職つけよう応援助成」③「リスタート応援助成」)を実施しています。
 ①「就職活動応援助成」②「手に職つけよう応援助成」では、児童養護施設等を退所して大学や専門学校で学ぶ人を対象とし、就職活動にかかわる費用(①「就職活動応援助成」)や資格取得をめざす費用(②「手に職つけよう応援助成」)を助成しています。
 ③「リスタート応援助成」では、児童養護施設等を退所後、就職した後に諸事情により離職した際に、再就職に向けて金銭支援も含めた伴走型支援を行なう施設・機関を支援しています。
メールアドレス ouen (at) c.akaihane.or.jp ※ (at) は@に置き換えてください。
ホームページ https://www.akaihane.or.jp/