「臼井伸二未来へつなぐ基金〜児童養護施設出身者の住居確保支援〜」(2024年度)
公益財団法人日本フィランソロピック財団
奨学金情報
奨学金種別 |
住居に関する支援
|
---|---|
支援時期 |
その他:児童養護施設等を退所予定または退所した人。年齢27歳以下。
|
支給金額・内容 | 住居確保に必要な費用(家賃、敷金・礼金、仲介手数料)を給付金として、賃貸契約後に支払います。 |
支給金額・年額換算 | 25万円
※給付は1人一回のみ。
|
支給人数 |
要件を満たす全員
|
選考時の面接 | 有 |
募集期間 |
開始:7月頃
終了:6月頃
※正確な締切日は、各奨学金団体のHPなどで確認をしてください。
|
所得制限 | 無 |
日本学生支援機構(JASSO)の給付奨学金との併給(併用)制限 | 無 |
他奨学金との併給(併用)制限 | 無 |
成績表の提出 | 無 |
申込み責任者 | 本人 |
応募方法 | 最初にEメールに提出書類を添付して申請、全項目が確定したら郵送。 |
その他追加情報 |
・本支援は通年募集です。新規に住宅を賃借する場合が対象となります。 ・募集要項にて応募資格の詳細や応募のタイミングについてご確認ください。 |
提出書類 | 応募用紙(施設長または里親等の推薦欄を含む)、本人確認書類の写し、個人情報の取扱いに関する同意書 |
申し込みを検討されている養育者やこどもへのメッセージ | この住居確保支援プログラムは、児童養護施設等の社会的養護下で暮らしてきた若者が、施設を退所して進学や就職したり、寮付きや住み込みの仕事を離職したりした際に、自立の生活拠点を築くはじめの一歩を後押しする目的で立ち上げられました。この給付金が、それぞれが目指す道へ進むための手助けになることを願っております。 |
当該奨学金等の募集案内ページURL | https://np-foundation.or.jp/information/000200.html |
対象者
対象者の出身 |
児童養護施設
里親家庭
ファミリーホーム
自立援助ホーム
|
---|---|
対象者の出身についての追加条件(※現在の状態) | 措置中(現在施設などで生活中)
措置解除(施設などを退所した)
|
対象者の現在の学校・所属 |
その他:指定なし
|
対象者の希望進路 |
その他:指定なし
|
対象者の学校名 | |
対象者の地域 |
神奈川県
※横須賀市・藤沢市内にある児童養護施設、ファミリーホーム、2市在住の養育里親の養護下にある者。
|
その他対象者備考 | 「養育里親」は、自治体に里親登録した里親への長期委託を対象とし、短期委託、親族里親、養子縁組里親は含みません。 |
最終情報更新日 | 2024-07-18 |