催し情報

全国奨学金団体交流会

この度、社会的養護の奨学金団体の皆さまが情報を交換し、一緒に支援を考える「全国奨学金団体交流会」を開催させていただくこととなりました。
皆さまのご参加をお待ちしています!

会場:朝日新聞東京本社会議室 (東京都中央区築地5-3-2)
対象:社会的養護の子どもの奨学金などの運営にかかわっている団体、学校、行政の皆さま(Miomus に参加していただいているかどうかは問いません)

プログラム(予定)
①パネルディスカッション
テーマ「民間団体の奨学金について当事者学生・養育者が思っていること」

②グループセッション
「児童養護施設からの進学の現状と課題」 講師/全国児童養護施設協議会副会長・赤池裕さん
「地域で暮らす経済的に困窮している家庭の現状や子ども支援の実態」 講師/公益財団法人 あすのば・石神貴之さん
「奨学金運営団体が行う奨学金以外の学生支援・取り組み」 朝日新聞厚生文化事業団

③情報交換
「奨学金運営団体それぞれの課題」

日時 2024年11月9日(土)13時から17時まで
対象 その他
主催 応援生 Miomusチーム
共催、後援など 協力:朝日新聞厚生文化事業団
参考資料
問い合わせ先 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞厚生文化事業団内
Miomus ネットワーク事務局 TEL:03-5540-7446 E メールinfo@miomus.net
公式サイト https://www.asahi-welfare.or.jp/welfare/pdf/news/miomus/kouryuukai leaflet.pdf
情報登録団体 朝日新聞厚生文化事業団
情報登録日 2024-10-22